9月18日(水)福島市の森合小学校の5年生120人が農業体験に来てくれました。午前10時15分に雪割橋駐車場に大型バス3台が到着し、雪割橋を渡り遊歩道内の展望広場でご挨拶。川谷の開拓の話と雪割橋の話を聞いてもらいシートを広げ昼食です。昼食後はトイレですが近くにないのと仮設トイレで一苦労です。バスで報徳地区集落センターへ移動し農業体験のお話しをしました。本日はジャガイモ掘りと土落としと選別作業の体験をしてもらいました。途中雨がパラツキ中止しようかと思いきや、小降りになり、止んで再開です。1時間以上の作業を経て質問の時間ですが、鋭い質問にタジタジです。手洗い、靴洗いを済ませバスのもとへ最後の挨拶とお見送りです。子どもたちを見送った後は反省会です。色々と反省する点がありましたが、ケガもなく良かったです。今日の反省を次回に生かして行きます。今日来てくれたみなさんへ阿武隈川やジャガイモを見たら今日のことを思い出してくださいね。「本当にどうもありがとう」「また、会えたらうれしいな」ここで待っています。
農業体験に小学生120人
上 田 秀 人 official H.P
西郷村議会議員 上田秀人 ホームページ E-mail / ueda.hy@estate.ocn.ne.jp
0コメント