北帰行

2月14日(金)午前中に畑を見廻っている時に、独特の鳴き声が遥か頭の上から聞こえてきました。声のする方を見上げると白鳥らしきの編隊が、くの字に並んで飛んでいました。暖冬のせいか早い北帰行なのかなと見上げていました。以前は白鳥が飛来する池や川には見物の人が多く集まり、パンやお米などあげていましたが、鳥インフルエンザが発生したとたんに厄介者扱いになってしまいました。そして今は、新型コロナウイルスが猛威をふるっています。次々に新しい病原菌が発生してくるのはなぜなのでしょうか。環境の悪化によるものなのか、「有害化学物質により様々な病原菌が変化している」と学説を唱える研究者がいます。今回の新型コロナウイルスの猛威には、ただただ驚くのと恐ろしさを感じます。1日も早い治療薬が開発されることとともに感染されてしまった方には1日早い回復を願います。

また、亡くなられてしまった方には心よりご冥福をお祈りいたします。

上 田 秀 人  official H.P

西郷村議会議員  上田秀人 ホームページ E-mail / ueda.hy@estate.ocn.ne.jp

0コメント

  • 1000 / 1000