気づけば2月です。時間の経過が早く感じます。暖冬という言葉では表せないくらいに暖かな冬です。2月2日(日)用事があって会津地方へ赴きました。旧伊南村まで行き、時間が少しあるので、桧枝岐村まで行ってみました。雪はあるものの道路わきで20センチくらいです。道路は除雪され融け始めてシャーベット状態です。会津地方も暖冬ですね。日増しに暖冬への不安がつのります。夏の大雨や水不足等々大丈夫でしょうか。あぶくま川に遊水池を作る計画が新聞に載っていました。大雨など降らないように願います。年間を通して平均的に降雨があればいいのになどと考えながらの帰路でした。今日2月3日は節分ですか、お昼に下の娘が恵方まきを持ってきてくれました。夜には上の娘が恵方まきを買ってきました。無言で恵方まきを食べ、イワシがなかったので、ホッケの塩焼き?をやはり無言で食べながら今年は2回も恵方まきを食べたので、良いことずくめの年になるのかなと無言で考えています。
気づけば2月
上 田 秀 人 official H.P
西郷村議会議員 上田秀人 ホームページ E-mail / ueda.hy@estate.ocn.ne.jp
0コメント