台風一過

台風19号が、静岡から上陸し関東圏を通りいわき市周辺から太平洋に抜け北上していきました。この時間(午前8時ころ)でも岩手県に大雨を降らしているようです。昨日から、西日本から東日本まで大きな被害が発生してしまいした。朝、周辺を見て歩きました。水無川が濁流と化し、水により洗堀されたところが見て取れます。テレビのニュースでは長野、東京、神奈川、群馬、栃木、千葉、福島などでの被害状況がつたえられています。西郷村においても避難勧告が出され、避難所が設置されました。

被害にあわれた方にお見舞いと日常の生活が1日も早く戻ることを願うばかりです。

昨日、千葉で台風のさなか地震が発生したとのニュースを見て、以前、議会で防災に関して一般質問を行ったときに「防災を考えるときに最大限の災害を想定し、災害の複合発生を考え対応策を講じるべき」と幾度か発言をしたことを思い出しました。決してあってほしくはないのですが、防災を考える時に「考えられる最大の災害、災害の複合発生」を絶えず考えるべきです。私自身も声を大きくしていきます。全ては「村民の生命と財産を守る」「安心安全な村」を次世代へつなぐために

上 田 秀 人  official H.P

西郷村議会議員  上田秀人 ホームページ E-mail / ueda.hy@estate.ocn.ne.jp

0コメント

  • 1000 / 1000